2019年3月21日木曜日

狙え、撃て!

ライン

前回の続きです。今週は弾丸を発射する銃器について話したいと思います。はじめに、銃の歴史を少し皆さんに紹介しましょう。最初の銃器は中国で発明されました。13世紀に銃器の製造法が西洋に伝わり、それから三百年を経て、ようやく世界中の国々が銃を持つようになりました。銃は誕生してから八百年、凄まじい進化を続けました。昔の火縄銃から中世のマスケット銃、それからより正確に的を狙える現代のライフルに改善され、最近では弾を使わないレーザー銃の実用化も進んでいます。私は主に第二次世界大戦前後の銃に興味を持っています。手元にある二丁を基に、読者の皆さんに話したいと思います。

まず、1944年に製造された、カナダ軍隊が配備されたボルトアクション式ライフルです。ボルトアクション式とは、ボルトを手動で操作することで弾薬の装填と排出を行う構造を有する銃です。特徴として、銃弾の作動に関わるところ以外はすべて木製だということが挙げられます。この銃の構造を簡単に説明しますと、木材の中に鉄が包まれていて、発射装置付きの棒です。パーツが少なくて、戦時中に大量生産されました。このリングはこの銃の簡単な解体作業と当時工場の映像です。

写真を見てください。上は2018年に造られた、昔ドイツ軍がよく使っていた小銃のレプリカです。下は半自動小銃で、パーツはすべて現代のものです。主に鉄とプラスチックによって構成されています。高圧ガスを利用して弾を発射し、弾がガスポート(バレル内の小さな穴)に到達するとガスが穴から抜けます。弾の装填と排出は自動的に行いますから、自動小銃に分類されます。

銃はわりと簡単に作ることができます。アメリカでは3Dプリンターで銃が作られました。しかし、カナダでは自分で銃火器を生産することは違法です。ちゃんと銃の免許・所持許可を取得して、合法的な銃取り扱いの店でそれを買いましょう。

では、また来週。

3 件のコメント:

  1. 銃は最近の当該のトピックですね。第二次世界大戦の銃の作り方は非常に面白かったと思います!しかし、アメリカ人は3Dプリンターで銃が作られるのことが危ないですね。

    返信削除
  2. 銃の歴史は長いですね。火薬は中国で発明されたのは知りましたが、銃器まで発明されるのは知りませんでした。それと、3Dプリンターで簡単に銃が作られるのは怖いと思います。

    返信削除
  3. 僕はパイントボールがとても好きで、青年の頃によくやりました。機械があったらこのお勧めの作戦をやってみてください:敵チームの後ろに抜け出して、「take me home country road」を歌いながら飛ばして。絶対に勝つ。

    返信削除